七五三撮影【堺】多治早比売神社でロケーション撮影
- chisartphoto たけだ ちさ
- 2019年12月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年6月14日
<関西・大阪出張撮影 フォトグラファーたけだ ちさ>
2019年11月撮影 お天気:晴れ
『多治早比売神社』と撮影場所のご指定があって、まず初めに『なんて読むんやろう。』
答えは『たじはやひめじんじゃ』でした。(実は何度も調べています)
堺にあり、本殿は重要文化財だそうです。
その日は秋のイベントを開催されていて、ボランティアの方がたくさんおられて普段非公開の本殿を見ることが出来ました。
美しい朱色で、色合いが特徴的な彫刻の装飾が印象的でした。


お参りの主役は3歳女の子。
髪飾りもイヤリングも可愛くてすっかりプリンセスのよう♡



こちらの神社さんは祈祷場所の撮影も可能でした。

千歳飴を食べて頑張ってくれました!






ママと、パパと一緒に。
3歳さんらしい無邪気な可愛さ。



そして最後に文字を読みながら一人遊び。
オリジナルの読み方で、次々読みながら移動していくスタイル。
子どもの想像力ってすごいな!というのと同時に自然な笑顔を撮影することが出来ました。
可愛かった♡
そしてそして、とっても素敵なお土産を頂き〜!
『En dehors(アンディオール)』さんのジャム。
美味しくて一週間ほどでペロリと食べてしまい、お取り寄せしました!!
いつかお店にも行ってみたいなぁ。
素敵なご縁ありがとうございました!
コメント